あかって
今日はたまたま高校の同級生とバッタリ遭遇。
数年ぶりでなんだか緊張したりして。
郵政問題で「民業圧迫」とか云っているヤツは真性のバカ
'http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20100402/1270214654
つっこみどころはいっぱいありますが各論を批評するのも面倒なんで、最期の引用を。
誰だって貧乏を憎み、真面目に働きさえすれば幸福になれる世の中を願ってると思いますよ。
でも残念ながら、世の中の資源は有限でそれを奪いあっているのが事実なわけです。
資源をどうやっって平和的に公平なルールに基づいて分配するかが問題なわけです。
社会主義、官主導ではそれができないことは周知の事実でしょう。
そういえば住宅ローン金利が下がってるみたいです。
金利が下がったら住宅ローン借り換えを利用するヒトも増えるでしょうね。
車も乗換を考え中。とりあえず今の車を中古車査定してみます。
車買取査定っていろんなところがやってるんですね。
もう結構乗ってるんで車査定は低そうですけど。
数年ぶりでなんだか緊張したりして。
郵政問題で「民業圧迫」とか云っているヤツは真性のバカ
'http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20100402/1270214654
つっこみどころはいっぱいありますが各論を批評するのも面倒なんで、最期の引用を。
「貧乏を憎み、誰でもまじめに働きさえすれば幸福になれる世の中を願うことがアカだというのならわたしは生まれたときからアカもアカ、目がさめるような真紅です」 山田五十鈴
誰だって貧乏を憎み、真面目に働きさえすれば幸福になれる世の中を願ってると思いますよ。
でも残念ながら、世の中の資源は有限でそれを奪いあっているのが事実なわけです。
資源をどうやっって平和的に公平なルールに基づいて分配するかが問題なわけです。
社会主義、官主導ではそれができないことは周知の事実でしょう。
そういえば住宅ローン金利が下がってるみたいです。
金利が下がったら住宅ローン借り換えを利用するヒトも増えるでしょうね。
車も乗換を考え中。とりあえず今の車を中古車査定してみます。
車買取査定っていろんなところがやってるんですね。
もう結構乗ってるんで車査定は低そうですけど。
2010年04月04日 Posted by えどまえ at 22:59 │Comments(0) │日記
景気
ずーっと不景気と言われているので何が好景気なのか分からなくなってきます。
ますます正社員求人が少ないみたいですね。
でも企業も能力のある人材の獲得に躍起なので転職支援業界は活況みたいです。
知り合いも転職サイトを利用してるそうです。
わりと有名な転職サイトランキングでも上位の会社です。
自分で探すのは労力もかかるし時間もかかるし、
プロの転職エージェントに相談できるのはいいよと言ってました。
自分もそろそろ考えようかなあ。
ますます正社員求人が少ないみたいですね。
でも企業も能力のある人材の獲得に躍起なので転職支援業界は活況みたいです。
知り合いも転職サイトを利用してるそうです。
わりと有名な転職サイトランキングでも上位の会社です。
自分で探すのは労力もかかるし時間もかかるし、
プロの転職エージェントに相談できるのはいいよと言ってました。
自分もそろそろ考えようかなあ。
2010年04月25日 Posted by えどまえ at 20:20 │Comments(0) │日記
GWキャンプ
GWにキャンプ場を利用するのは今年で2度目。
24時間入浴可能な温泉があってすごく満足。
今回はさすがにものすごく混んでて、ゆっくりと浸かるって感じではありませんでしたが、
いつでもお風呂に入れるのはいいですね。
今回はテントでなくバンガローにしました。
というのは
一泊でテントを張ってすぐに撤収するのが面倒だから。
買い物やら渋滞やらで到着が大幅に遅れたので
テントの設営する時間が省けたのは大変助かりました。
バンガローって楽ですね。
設営いらないし、風は避けられるし。
らくちんでした。
これならキャンプの準備も楽になるので行きやすいなあ。
そういえばバンガローを利用したのは学生以来かも。
24時間入浴可能な温泉があってすごく満足。
今回はさすがにものすごく混んでて、ゆっくりと浸かるって感じではありませんでしたが、
いつでもお風呂に入れるのはいいですね。
今回はテントでなくバンガローにしました。
というのは
一泊でテントを張ってすぐに撤収するのが面倒だから。
買い物やら渋滞やらで到着が大幅に遅れたので
テントの設営する時間が省けたのは大変助かりました。
バンガローって楽ですね。
設営いらないし、風は避けられるし。
らくちんでした。
これならキャンプの準備も楽になるので行きやすいなあ。
そういえばバンガローを利用したのは学生以来かも。
2010年05月06日 Posted by えどまえ at 17:12 │Comments(0) │日記
「ジャンボパフェ」
松本のレストランが「ジャンボパフェ」-30分以内の完食で無料
松本・元町のハンバーグレストラン「YUMMY! YUMMY!(ヤミーヤミー)」(松本市元町3、TEL 0263-31-5288)が「ジャンボパフェ」の提供を始め、話題を呼んでいる。(松本経済新聞)
こういう大盛りって見た目が美しくないのが多いけど、このパフェは見た目もキレイだし、美味しそう!
何人かで分けて食べたいですね。
これを大人10人くらいで食べたら楽しいんだろうけど。
たまにデカ盛り系の食べ物を苦しそうに食べてる人いるけど勿体無い気がしてしまいます。
つめたいものをたべすぎるとおなかをこわすよ、ってばあちゃんがいってたことを思い出します。
話は変わりますが、今年からウォーターサーバーを置いてます。無料レンタルのウォーターサーバーで水だけ買ってます。
家庭用ウォーターサーバーってちょっと憧れてたんですよね。全国に宅配ウォーターサーバー業者があると思うので気になる人は探してみては?
昨日借りた映画、大洗に星がふるなり(だったかな?)、宅配レンタルなんですけど、バカバカしくて面白かったです。
ネットでDVDレンタルできるようになってホント便利です。いつもの通り道にレンタルビデオ屋がないので。わざわざ行くの面倒でしょ。
DVDレンタル比較で探すといろんな業者やプランがあるので、自分の見たい枚数から選べますよ。
2010年05月28日 Posted by えどまえ at 23:40 │Comments(0) │日記
ほんだ
ホンダの中国部品工場でストが終わって操業が再開されたそうです。
24%の賃上げとか。
なんとなく昔の日本を見ているかのような気もしますね。
今の日本から見ると中国は「人件費が安い=物価が安い」と思われがちですが、
家電品や自動車、その他娯楽用品などはどんどん価格も高くなっていますし、
今の賃金では生活ができても楽しむことはできないといった金額ではないかと思います。
昔の日本もストライキをして労働者の意識を高めた時期もありますし、
この時期があったからこそ今の日本企業のよさもあるのではないでしょうか。
ストライキをする労働者がいる国を見限って撤退しても
どこの国に行ってもストは起こりえますし。
24%アップでもまだまだ日本よりもずっと人件費が少なくて済むでしょうし。
これから中国にある企業がずっと抱える問題になるでしょうねえ。
自分も勉強のために最近FXの口座開設をしようかと考えています。
最近は大証FXも始まったとか。
店頭FXならスプレッド比較してFX業者を選ぶのが良いみたい。
口座開設キャンペーンのときに申込むといろいろとお得みたいなのでそういうのを比べながらFX口座を作ろうと思ってます。
24%の賃上げとか。
なんとなく昔の日本を見ているかのような気もしますね。
今の日本から見ると中国は「人件費が安い=物価が安い」と思われがちですが、
家電品や自動車、その他娯楽用品などはどんどん価格も高くなっていますし、
今の賃金では生活ができても楽しむことはできないといった金額ではないかと思います。
昔の日本もストライキをして労働者の意識を高めた時期もありますし、
この時期があったからこそ今の日本企業のよさもあるのではないでしょうか。
ストライキをする労働者がいる国を見限って撤退しても
どこの国に行ってもストは起こりえますし。
24%アップでもまだまだ日本よりもずっと人件費が少なくて済むでしょうし。
これから中国にある企業がずっと抱える問題になるでしょうねえ。
自分も勉強のために最近FXの口座開設をしようかと考えています。
最近は大証FXも始まったとか。
店頭FXならスプレッド比較してFX業者を選ぶのが良いみたい。
口座開設キャンペーンのときに申込むといろいろとお得みたいなのでそういうのを比べながらFX口座を作ろうと思ってます。
2010年06月03日 Posted by えどまえ at 18:29 │Comments(0) │日記
サッカー
俊輔が先発から外されるそうですね。
今は調子があがらなさそうですものね。
でも俊輔の復活がないと絶対勝てないんじゃないですかね。
結局いい試合だったレベルになりそうな予感。
先発はほとんど国内組ばかりですか。
阿部も確かにイングランド戦は良かったけど、ボランチ3枚も置けばボールはとれて当たりまえって気もします。
次の攻撃が問題なのに。遠藤をトップ下においても得点は期待できない気がします。
森本も頭から使おうとしないし、内田も出さないし、この間際で守備重視に替えすぎじゃないですか?
日本の課題は昔から得点力不足だと思うんです。
本田に過度な期待をかけてる感じですね。
あ〜本当期待出来ないな~。ワールドカップ。
ところで最近カードローンのCMに出てる女の子がお気に入りです。
かわいいですよね。フリーローンのCMってどうしてカワイイ子が多いのでしょうか。
まあ安心感というか借り入れが怖くなさそうな気がしますよね。
そういえばキャッシングのCMってちょっと前より減ったような気がします。
法改正されたので昔のカードローンと比較してみるとずいぶん金利が下がったみたいです。
まあそのかわり審査がキビシイんでしょう。
いろんな商品があるみたいですがやはり低金利ローンが人気が高いみたいですね。
今は調子があがらなさそうですものね。
でも俊輔の復活がないと絶対勝てないんじゃないですかね。
結局いい試合だったレベルになりそうな予感。
先発はほとんど国内組ばかりですか。
阿部も確かにイングランド戦は良かったけど、ボランチ3枚も置けばボールはとれて当たりまえって気もします。
次の攻撃が問題なのに。遠藤をトップ下においても得点は期待できない気がします。
森本も頭から使おうとしないし、内田も出さないし、この間際で守備重視に替えすぎじゃないですか?
日本の課題は昔から得点力不足だと思うんです。
本田に過度な期待をかけてる感じですね。
あ〜本当期待出来ないな~。ワールドカップ。
ところで最近カードローンのCMに出てる女の子がお気に入りです。
かわいいですよね。フリーローンのCMってどうしてカワイイ子が多いのでしょうか。
まあ安心感というか借り入れが怖くなさそうな気がしますよね。
そういえばキャッシングのCMってちょっと前より減ったような気がします。
法改正されたので昔のカードローンと比較してみるとずいぶん金利が下がったみたいです。
まあそのかわり審査がキビシイんでしょう。
いろんな商品があるみたいですがやはり低金利ローンが人気が高いみたいですね。
2010年06月04日 Posted by えどまえ at 16:07 │Comments(0) │スポーツ
またサッカー
昨日は残念でしたねえ。
途中から見たのですが、すでに0-1。
後から知ったのですがまたオウンゴールって。
2戦連続でオウンゴール。
しかも、アフリカの注目選手ドログバを負傷させたとか。
世界中の人が楽しみにしていたトップクラスの選手の
最後のW杯をアマチュアレベルのラフプレーが終わらせてしまった。
非常に残念です。
負傷させ、試合にも負け…カメルーン対策にもならず・・・。
なんだかもうちょっとかわいそうに見えてきましたね。
途中から見たのですが、すでに0-1。
後から知ったのですがまたオウンゴールって。
2戦連続でオウンゴール。
しかも、アフリカの注目選手ドログバを負傷させたとか。
世界中の人が楽しみにしていたトップクラスの選手の
最後のW杯をアマチュアレベルのラフプレーが終わらせてしまった。
非常に残念です。
負傷させ、試合にも負け…カメルーン対策にもならず・・・。
なんだかもうちょっとかわいそうに見えてきましたね。
2010年06月05日 Posted by えどまえ at 10:14 │Comments(0) │スポーツ
二日酔い
まだ週の途中なのについ飲みに行ってしまい
ビール、焼酎、ウィスキーとちゃんぽんした結果
二日酔いに。
ひししぶりの焼き鳥は大変おいしゅうございました。
一緒に行った友人のM君は学生の時から無類の皮好きで
皮ばかり20本ぐらい食べてましたね。
学生の時はお金が無いのでよく一緒に安い焼鳥屋さんへ行ってました。
たしか皮一本30円ぐらいだったような。
今だと油っぽくて私はちょっと無理ですね。
二日酔いになると毎度のことですがだいたい夕方になってくると治ってきて
また飲めるようになってくるんですよね。
そろそろまたいけそうな感じになってきました。
ビール、焼酎、ウィスキーとちゃんぽんした結果
二日酔いに。
ひししぶりの焼き鳥は大変おいしゅうございました。
一緒に行った友人のM君は学生の時から無類の皮好きで
皮ばかり20本ぐらい食べてましたね。
学生の時はお金が無いのでよく一緒に安い焼鳥屋さんへ行ってました。
たしか皮一本30円ぐらいだったような。
今だと油っぽくて私はちょっと無理ですね。
二日酔いになると毎度のことですがだいたい夕方になってくると治ってきて
また飲めるようになってくるんですよね。
そろそろまたいけそうな感じになってきました。
2010年06月09日 Posted by えどまえ at 17:45 │Comments(0) │日記
オランダ戦
いよいよ始まりますね!
やはり初戦で勝ったことは大きいですねー。
盛り上がりが違う感じがします。
オランダ戦はレベルがちがうという話が多いですが、
まあもともと日本が必ず勝てる相手は出場国には一つも無いわけですからね。
一戦一戦勝ちに集中していかなければ突破は難しいでしょう。
仮に第3戦がオマーンやバーレーンだって必勝とは言えないなら、
オランダだろうが、ブラジルでも勝ちにこだわってほしいですね。
でも引き分けでもきっとかなり嬉しいですけど。
やはり初戦で勝ったことは大きいですねー。
盛り上がりが違う感じがします。
オランダ戦はレベルがちがうという話が多いですが、
まあもともと日本が必ず勝てる相手は出場国には一つも無いわけですからね。
一戦一戦勝ちに集中していかなければ突破は難しいでしょう。
仮に第3戦がオマーンやバーレーンだって必勝とは言えないなら、
オランダだろうが、ブラジルでも勝ちにこだわってほしいですね。
でも引き分けでもきっとかなり嬉しいですけど。
2010年06月19日 Posted by えどまえ at 19:09 │Comments(0) │スポーツ
ベスト4
大会が始まる前、岡田監督が目標はベスト4だ、と言ったとき、
多くの人が「有り得ない、何を言っているんだ」、と思ったでしょうし、自分も正直思いましたけど。
しかし、蓋を開けてみれば…。
決勝トーナメントの国の割り振りを見るとさすがにちょっと4強は厳しい気がしますが。
でも、現在までの3戦ではその「厳しい」戦いを堂々と戦ってきたわけだから、
「もしかしたらもしかするかも?」という淡い期待を抱いてしまいますね。
ほとんど捨てていた今大会で、まさかこんな期待を抱けるとは思ってもみなかったです。
チーム一丸になってこのまま頑張ってほしいですね。
多くの人が「有り得ない、何を言っているんだ」、と思ったでしょうし、自分も正直思いましたけど。
しかし、蓋を開けてみれば…。
決勝トーナメントの国の割り振りを見るとさすがにちょっと4強は厳しい気がしますが。
でも、現在までの3戦ではその「厳しい」戦いを堂々と戦ってきたわけだから、
「もしかしたらもしかするかも?」という淡い期待を抱いてしまいますね。
ほとんど捨てていた今大会で、まさかこんな期待を抱けるとは思ってもみなかったです。
チーム一丸になってこのまま頑張ってほしいですね。